柔らかな馬の立て髪でお手入れに最適
馬の立て髪は、尾よりも毛質が柔らかく、適度なコシも備えているのが特徴です。(※)
ブラッシングすることで革に艶が生まれ、縫い目などに溜まった埃もよく落としてくれます。
ミッスーリをはじめとするレザー全般のお手入れに最適なブラシです。
小物から鞄までお手入れしやすい程よい大きさのため、一本であらゆる革製品にお使いいただけます。
※アナロジコの定番レザー、ミッスーリにとって最適な柔らかさとコシを両立させるため、オリジナルブラシとして毛丈3.5cmで作っています。
密度が高く毛が抜けづらい
職人が手で毛材を取り、ひと束ひと束しっかりと植え付けて固定していくことで、機械植えに比べて毛が抜けづらく、密度の高いブラシが出来上がります。
毛の密度が高いことで、隅々まで効率よく磨くことができます。
育てるブラシ
レザーのお手入れを繰り返すことでブラシにも適度な油分が行き渡り育っていきます。
そのため、オイルメンテナンスをせずとも、ブラッシングだけで美しく艶を出す効果が得られるようになります。
革の乾燥が気になる場合はブラシで埃を払ってからラナパーを塗り、仕上げにもう一度ブラッシングするのがおすすめです。
指紋が残らないマットなグリップ
グリップ部分は高級感のあるマットブラック塗装で指紋の付きづらい美しい仕上がりとなっています。
綺麗が保てることで、いつでも気持ちよくお使いいただけます。
握りやすい木部
指のかかる木部は滑りにくいよう塗装のない仕上げで、一周溝が彫られており、手が小さい方でも握りやすい作りです。
オイルメンテナンスの頻度は革の種類や状態により変わりますが(※やりすぎもよくないです)、ブラッシングはすればするほど、革に美しい艶を与えてくれます。
ぜひ大切な革製品の日々のお手入れに取り入れて、美しいエイジングをお楽しみください。