アナロジコの革製品 人気ランキング

2018年が始まって半年が過ぎ、気づけばすでに8月。 これまで、アトリエショップ店頭やイベント、また、オンラインショップでたくさんの革製品をお客様に選ん…
続きを読む
2018年が始まって半年が過ぎ、気づけばすでに8月。 これまで、アトリエショップ店頭やイベント、また、オンラインショップでたくさんの革製品をお客様に選ん…
続きを読む
2018年7月30日(月)放送、日テレ「ヒルナンデス!」でアナロジコの代表的なレザーリュック、「四角リュック」が紹介されました! (女性身長156cm/…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 うだるような夏の暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 私は待ち遠しいくらい大好きな季節がついに到来したので、割と…
続きを読む
先日は暑い中、代々木公園のアースガーデンにお越しくださりありがとうございました! 今回のアースガーデンは、みなみ&並木のコンビに任せ、オーナーの…
続きを読む
5月から入社しました、並木克憲です。 東京都出身の21歳です。 入ったばかりで右も左もわかりませんが、 少しでも早く完璧な製品を作れるようになり、 皆さ…
続きを読む
雨続きの毎日、皆さんは革鞄どうしていますか? 植物タンニンなめしの革は濡れるとシミになってしまうから、梅雨の間や雨の日は革の鞄は使わない、という方が多い…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 先日、知り合いにお刺身の切り方、基本の平切りとそぎ切りを教えてもらいました。野菜やお肉を包丁で切るのとは感覚が全く違って、私が…
続きを読む
先月、イタリア大使館にてLa Perla Azzurra社の革の展示会が行われました。 La Perla Azzurraは、アナロジコの革を作るイタリア…
続きを読む
4月21日(土)、22日(日)は、アナロジコの近所の代々木公園でアースデイが開催されました! これまでも、アースガーデンというイベントで代々木公園で出店…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 すっかり春めいた日が多くなってきましたね。 暖かな陽気が続いているおかげでお店の観葉植物たちが元気になってきています〜。 週に…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 最近缶のサクマドロップスにはまっていて、カラリコロリとした音が鞄から聞こえてくる日があったりします。私が缶から出てきて1番うれ…
続きを読む
新作を考えるにも、製品改良のためにも、実際に自分で使ってみるのが一番! 自分たちで作った革鞄や革小物は、日常的に使っています。 試作したものを使うことも…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 2月も下旬に片足を突っ込んでいるにもかかわらず、天気の悪い日はまだ寒いですね。でもよく晴れた日中は少し寒さが緩むときがあったり…
続きを読む
数量限定でご注文を受けていたブルーのレザーアイテムは、この度青い革を全て使い切り、オンラインショップでの販売を終了させていただきました。 La Perl…
続きを読む
誕生日や記念日、クリスマス、バレンタイン、入学祝い、就職祝い、出産祝い・・・。何かの節目に、大切な方にプレゼントを探す機会は結構な頻度で訪れます。贈る相…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 新年、あけましておめでとうございます!皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私事ですが先日、甥っ子が誕生いたしまして、ひたす…
続きを読む
こんにちは。みなみです。 12月は師走ともいいますが、本当にあっという間に過ぎてしまいました。2017年も残りわずか…!その前にクリスマス…!プレゼント…
続きを読む
先日、イタリア文化会館にて行われたイタリア植物タンニンなめし革協会のセミナーに参加しました。 変化していくことの良さ イタリ…
続きを読む